とても窮屈な世の中だな。
と思う事が増えた、正確には『窮屈でみんな大変そうだな。』
僕はそんな窮屈がイヤで30年と少しずっとそんな態度をとったりアピールしたり隠し持ったりちらっと出しながら生きて来ました。
これからそれが通用するかは後30年もしないとわかりませんが、出来るだけスタンスを変えずに進んで行こうと思っています。
色々な誤解を受ける事もありますし、それなりに傷つく事もあります、でも僕には使命があって夢があってそれを近くで見てる人もいるのでなにがあっても最優先されるものがあるので迷いがまったくありません。
たまに迷ってぶれぶれな話しを聞くと『あいやー。』と思います。
少し脱線しましたが、我が家のチビ達が集団に入って世の中に出て行くのに出来たらもう少し選択肢や居場所が出来たらいいなぁと思う事が増えたという話しです。
10年ほどめっちゃ頑張ってせめてご近所ぐらいもう少し『窮屈』では無い環境を作りたいなぁです。
『少し『窮屈』ではない。』←一言で済みそうですが表現力足らず。
形には見えないから、なにか予感をさせられるようなそんな行動を。
明日に繋がるそんな一歩を踏みたいです。